こんにちはTOMOです。
今回は日常会話やTOEICでも頻出の「compose」について詳しく解説していきます!
他のサイトではあまり解説されていない「類義語」「対義語」「語源」などについても詳しく解説しているので、是非参考にしてください!
まずは「compose」の意味について1分で理解しよう!
「compose」は一般的に「構成する」「作り出す」という意味の動詞です。
音楽や文学作品を作ることを指す場合もあります。
さらに、心を落ち着ける、平静を保つという意味でも使用されます。
要素を組み合わせて全体を形成することを表します。
ネイティブスピーカーは「compose」をどんな場面で使う?
ネイティブスピーカーはこの単語を芸術的な創作活動を話す時や何かを組み立てていることを表現する時など、様々な文脈で利用します。
また、心を落ち着けている様子を伝える際にも使われます。
「compose」の難易度は?一般的に使うの?
この単語の難易度は10段階評価で5です。
学校の英語教育では中学校~高校で学ぶ基本的な単語であり、日常会話から専門領域まで広く使用されます。
*難易度はネイティブが10段階で評価(10が最も難しく5が高校レベル程度)。
例文で「compose」をマスターしよう!
例文1
He composed a beautiful symphony.
彼は美しい交響曲を作曲した。
例文2
The team is composed of experienced professionals.
そのチームは経験豊かなプロフェッショナルで構成されている。
例文3
She took a deep breath and composed herself.
彼女は深呼吸して落ち着いた。
「compose」の発音をマスターしよう!
発音|kəmˈpoʊz/コンポーズ 「compose」は2音節で、「com-」の部分は「コン」と軽く発音されます。
「-pose」の部分は「ポーズ」と発音され、この音節に強勢があります。
「o」は長い「おー」と発音されることに注意が必要です。
「compose」の類義語はどんなものがある?
「create」は「創造する」という意味では「compose」と近いですが、より広い範囲の創造活動に使われます。
例文:She likes to create her own recipes.
和訳:彼女は自分だけのレシピを創作するのが好きです。
「compose」の対義語はどんなものがある?
「disassemble」は「分解する」という意味で、「compose」とは逆の行動を示します。
構成要素を分けることを意味します。
例文:We need to disassemble the machine to repair it.
和訳:機械を修理するためには分解する必要がある。
「compose」を語源から学んでみよう
「compose」はラテン語の「componere」から派生しており、「com-(一緒に)」と「ponere(置く)」の組み合わせから成ります。
「com-」は「共に」という意味を持ち、「ponere」には「置く」「配置する」という意味があります。
同じ「com-」を持つ単語としては、「combine」(結合する)、「compare」(比較する)などがあります。
+α 結局英語を学ぶのはオンライン英会話が最短!
私も英語学習を始めて15年以上がたちますが、結局英語をマスターする最短の方法はオンライン英会話という結論に至りました。
オンライン英会話については以下の記事でも紹介していますので、是非参考にしてください!
オンライン英会話はどれがおすすめ?徹底解説
[発音マスター]ネイティブとの徹底指導で最短で発音がマスターできるオンライン英会話
[海外旅行を楽しむ]海外旅行前の英語学習として最適なオンライン英会話