文法・単語・類義語 英語を学ぶ

ネイティブに聞いた「A penny saved is a penny earned」の意味 海外ドラマや日常会話で頻出!語源、類義語、対義語、発音まで徹底解説

こんにちはTOMOです。

今回はネイティブスピーカーや海外ドラマでは頻繁に使用されますが、日本人には馴染みのない「A penny saved is a penny earned」について詳しく解説します!

他のサイトではあまり解説されていない「類義語」「対義語」「語源」などについても詳しく解説しているので、是非参考にしてください。

ポイント

「A penny saved is a penny earned」は「節約は稼ぎである、一文を節約するは一文を稼ぐに等しい」の意味で、日常会話や海外ドラマで頻繁に使われる表現です!

   

TOMO

最短で理想の英語力が身につく”実体験に基づく学習ノウハウ”を発信「現在TOEIC900点を達成」「海外企業と協力して新規事業立ち上げを推進」

   

まずは「A penny saved is a penny earned」の意味について1分で理解しよう!

「A penny saved is a penny earned」は、お金を節約することが、同じくらいお金を稼ぐことに等しいという意味のことわざです。

つまり、無駄遣いを避け、節約に努めることが、収入を増やすのと同じ効果があると教えています。

贅沢をせず質素に生活することの重要性を強調しています。

ネイティブスピーカーは「A penny saved is a penny earned」をどんな場面で使う?

ネイティブスピーカーは、貯蓄の重要性を議論する場面や、無駄遣いをせずに賢く金銭を管理するべきだと助言したい時にこのフレーズを使用します。

特に経済的なアドバイスをする際などに頻繁に使われます。

「A penny saved is a penny earned」は日常会話で使う?ビジネスやフォーマルでも使える?

このフレーズは日常生活で時々使われ、特に金銭管理や節約に関する話題が出た時に登場します。

フォーマルな状況やビジネスの文脈でも十分使用可能な、普遍的な知恵を表す格言です。

例文で「A penny saved is a penny earned」をマスターしよう!

自分

日常会話で使う例文を3つ紹介しますので、是非参考にしてください!

例文1

Dont buy that expensive phone, remember, a penny saved is a penny earned.
その高価な電話を買わないで、節約は稼ぎであることを忘れないで。

例文2

By making coffee at home instead of buying it, youre proving that a penny saved is a penny earned.
コーヒーを買う代わりに自宅で作ることによって、節約は稼ぎであることを証明しています。

例文3

Turn off the lights when not in use; a penny saved is a penny earned.
使わないときは電気を消して、節約することが稼ぐことにつながるんだよ。

「A penny saved is a penny earned」の類義語はどんなものがある?

「A penny saved is a penny earned」の類義語を紹介していきます!

自分

似たフレーズを複数学ぶことで、さらに表現力が高まります!

類義語:Thrift(倹約)

「Thrift」は節約や倹約を意味し、資源の効率的使用を指します。

「A penny saved is a penny earned」は、節約の結果が収入と等価であることを表現しています。

類義語: Cut your coat according to your cloth(布に合わせてコートを切る)

このことわざも、手持ちのリソースに合わせて生活をする、つまり節約と賢い消費をすることの重要性を説いています。

「A penny saved is a penny earned」の対義語はどんなものがある?

対義語:Wasteful(浪費)

「Wasteful」は資源を無駄に使うことを意味し、「A penny saved is a penny earned」とは反対の概念です。

対義語: Spend like theres no tomorrow(今日が最後のように使う)

この表現は未来を考えずにお金を浪費することを意味し、「A penny saved is a penny earned」と対照的に、節約とは反対の行動を示しています。

「A penny saved is a penny earned」の発音をマスターしよう!

/ə/: この音は非強勢の母音で、「a」の音は「ア」と軽く発音します。

/ˈpɛni/: 「penny」の発音で、「ペ」と「ニ」の部分は強勢をつけます。

ここでの「p」は唇を閉じてから開放する爆発音です。

/ˌseɪvd/: 「saved」では、「セ」に弱い強勢、そして「イヴド」で終わります。

「v」の音は、上の歯と下唇を使って振動させながら発音します。

/ɪz/: 「is」の発音は「イズ」となります。

「z」の音は「s」と似ていますが、振動を伴います。

/ə/: 再び、「a」は「ア」と軽く発音。

/ˈpɛni/: 再び、「penny」を強勢をつけて「ペニ」と発音。

/ɜrnd/: 「earned」の「アーンド」という音は、「r」を強調し、最後の「nd」は「ンド」として発音します。

重要なのは、「p」の音と「t」の音をはっきりと発音することです。

これらは爆発音であり、口の形や舌の位置が重要です。

また、「v」や「z」の音も振動を伴うので、これらの特徴を意識しながら練習すると良いでしょう。

「A penny saved is a penny earned」を語源から学んでみよう

「A penny saved is a penny earned」は、節約の重要性を表す有名な英語のことわざです。

この言葉の語源は、しばしばベンジャミン・フランクリンに帰されています。

彼は18世紀のアメリカの政治家、科学者、発明家であり、また「貧乏人のアルマナック」を出版したことでも知られています。

このアルマナックでは、多くの賢明で節約に関する格言が掲載されていました。

ただし、この言葉自体がフランクリンによって作られたものかどうかは確証がありません。

17世紀から18世紀にかけての多くの著作物で類似の表現が見られ、その起源はより古い時代まで遡る可能性があります。

この言葉は、そのシンプルさと真実性から広く普及し、節約を重んじる姿勢の象徴として多くの人々に受け入れられました。

-文法・単語・類義語, 英語を学ぶ
-