文法・単語・類義語 英語を学ぶ

ネイティブに聞いた「Break new ground」の意味 海外ドラマや日常会話で頻出!語源、類義語、対義語、発音まで徹底解説

こんにちはTOMOです。

今回はネイティブスピーカーや海外ドラマでは頻繁に使用されますが、日本人には馴染みのない「Break new ground」について詳しく解説します!

他のサイトではあまり解説されていない「類義語」「対義語」「語源」などについても詳しく解説しているので、是非参考にしてください。

ポイント

「Break new ground」は「新しい分野を開拓する、先駆けをする」の意味で、日常会話や海外ドラマで頻繁に使われる表現です!

   

TOMO

最短で理想の英語力が身につく”実体験に基づく学習ノウハウ”を発信「現在TOEIC900点を達成」「海外企業と協力して新規事業立ち上げを推進」

   

まずは「Break new ground」の意味について1分で理解しよう!

「Break new ground」は、新しい分野や未知の領域に挑戦する、または新たな方法を開発することを指します。

文字通りの「未開の土地を開墾する」から転じて、新しいアイデアやプロセスを創造することを意味する表現として使われます。

ネイティブスピーカーは「Break new ground」をどんな場面で使う?

このフレーズは、研究やビジネスなどで新しいアプローチや革新的なアイデアを試みたときに使います。

また、個人がこれまでに挑戦したことのない活動に参加する場面でも用います。

「Break new ground」は日常会話で使う?ビジネスやフォーマルでも使える?

「Break new ground」は日常的に頻繁に使われるわけではないものの、フォーマルなビジネス会話や学術的な文脈で良く使われる表現です。

イノベーションや進歩の時に特によく見られます。

例文で「Break new ground」をマスターしよう!

自分

日常会話で使う例文を3つ紹介しますので、是非参考にしてください!

例文1

The scientist broke new ground with her research on renewable energy.
その科学者は再生可能エネルギーについての研究で新しい分野を開拓した。

例文2

This company is breaking new ground with its innovative technology.
この会社は革新的な技術で先駆けをしている。

例文3

We need to break new ground to stay ahead of the competition.
競争に勝つためには新しい分野を開拓する必要がある。

「Break new ground」の類義語はどんなものがある?

「Break new ground」の類義語を紹介していきます!

自分

似たフレーズを複数学ぶことで、さらに表現力が高まります!

類義語:Innovate(革新する)

「Innovate」は新しい方法やアイデアを導入することを意味し、「Break new ground」の意味に近いです。

類義語: Pave the way(道を開く)

「Pave the way」も新しいことを可能にするための準備をする意味で、「Break new ground」と似ていますが、より基盤を作るニュアンスが強いです。

「Break new ground」の対義語はどんなものがある?

対義語:Conform(従う)

「Conform」は既存の規範や期待に沿って行動することを意味し、新しい道を開く「Break new ground」とは逆です。

対義語: Stick to the beaten path(既知の道を守る)

「Stick to the beaten path」は既知のやり方や伝統に従い続けることを意味し、革新の「Break new ground」とは反対です。

「Break new ground」の発音をマスターしよう!

/breɪk njuː graʊnd/、ブレイク ニュー グラウンド。

このフレーズでは、「break」の「ea」は「エイ」と長いエ音で、「new」の「e」は「ュー」、そして「ground」の「ou」は「アウ」と言いますが、全体としては一連の流れで発音されます。

「Break new ground」を語源から学んでみよう

「Break new ground」の「ground」は古英語の「grund」から来ていて、「土地」「底」を意味しています。

「Break」は古英語の「brecan」に由来し、「壊す」や「分割する」の意味があります。

これらの単語はそれぞれ、物理的な意味から比喩的な意味へと発展していきました。

似た語源の言葉としては「background」(背景)、「playground」(遊び場)、「breakdown」(故障)などがあります。

-文法・単語・類義語, 英語を学ぶ
-