こんにちはTOMOです。
今回は日常会話やTOEICでも頻出の「maintenance」について詳しく解説していきます!
他のサイトではあまり解説されていない「類義語」「対義語」「語源」などについても詳しく解説しているので、是非参考にしてください!
まずは「maintenance」の意味について1分で理解しよう!
「maintenance」は、物事を正常な状態に保つための活動や作業のことです。
機械や建物などがスムーズに機能し続けるように、定期的な点検や修理を行います。
また、生活の中で必要な支出や、生活水準を維持することも含めて使われることがあります。
ネイティブスピーカーは「maintenance」をどんな場面で使う?
ネイティブスピーカーは「maintenance」という単語を、車や家の修理、コンピューターシステムのアップデート、公園や庭の手入れなど、物を維持・保持するために必要な作業を表す際に使います。
また、関係や健康の維持について話すときにも用います。
「maintenance」の難易度は?一般的に使うの?
この単語の難易度は10段階評価で4です。
日常生活でもよく使う基本的な単語です。
*難易度はネイティブが10段階で評価(10が最も難しく5が高校レベル程度)。
例文で「maintenance」をマスターしよう!
例文1
Regular maintenance is crucial for machinery.
定期的な保守は、機械にとって非常に重要です。
例文2
The company increased the budget for building maintenance.
会社は建物の維持費の予算を増やしました。
例文3
He pays child maintenance to his ex-wife.
彼は元妻に子供の養育費を払っている。
「maintenance」の発音をマスターしよう!
発音|ˈmeɪntənəns/メイントゥナンス 「maintenance」は3音節で、「メイン-トゥ-ナンス」と発音します。
最初の音節 "ˈmeɪn" で強勢があり、"meɪn" は「メイン」と発音し、長音 "eɪ" が使われます。
次の音節 "tən" は「トゥ」と発音され、「t」に続いて中央舌の弱母音 "ə" が来ます。
最後の音節 "əns" は「ナンス」と発音され、「n」の後に "s" の音が続きます。
全体として、「メイントゥナンス」となります。
「maintenance」の類義語はどんなものがある?
「upkeep」 「Upkeep」とは、所有しているものを使える状態に保つことです。
「Maintenance」と似ていますが、個人の所有物へのケアを指すことが多いです。
例文:The cars upkeep is getting expensive.
和訳:その車の維持費が高くついている。
「maintenance」の対義語はどんなものがある?
「neglect」 「Neglect」は、適切なケアや注意を怠ることを意味します。
「Maintenance」の対極にあり、維持や保守をしないことで問題が生じる状況を指します。
例文:The building fell into disrepair due to neglect.
和訳:その建物は手入れが行き届かないために荒廃した。
「maintenance」を語源から学んでみよう
「maintenance」は中世ラテン語の「manū tentiō」からきています。
「manū」は「手」、「tenere」は「持つ」を意味し、直訳すると「手で持つ」または「手の届く状態に保つ」となります。
この言葉から「manual(マニュアル)」や「manage(管理する)」といった単語が派生しています。